2015/03/28 03:16:36

友人の結婚式で帰郷中. 今朝は開発用と事務作業用にOSを入れ替えていた. どちらもディスクメモリは32GBで, SSDの方は相対的に書き込み速度が遅いハードに関わらず, こちらを開発用にした. というのももう一方がUSB … 続きを読む

三島の遺書

二十五年間に希望を一つ一つ失つて、もはや行き着く先が見えてしまつたやうな今日では、その幾多の希望がいかに空疎で、いかに俗悪で、しかも希望に要したエネルギーがいかに厖大であつたかに唖然とする。これだけのエネルギーを絶望に使 … 続きを読む

新年明けました

集合論再考の順序数の計算部を修正。 新年明けて初記事であります! センター試験が昨日で終わって、問題が上がっていました。 それぞれ予備校が速報を出していて、駆り出される人は大変ですね。 自分はというと、II/Bの大問1と … 続きを読む

14/12/3

風邪をひき、ショウガ湯を飲んで養生してるところです。単なる日記をブログに書くのはいつぶりか、と回想するほど今日は手持ち無沙汰ということ(本は知恵熱が出る)。 今のところ食欲はおとろえないが、昨日のように長時間仕事(その時 … 続きを読む

MIUゲーム

「MIUゲーム」というのを最近遊んでみて、なかなかおもしろいことが分かりました。やはり数学はいいゲームにもなりますね。 エッシャーバッハが原型を作ったという記述がWikiにあったので、そういうことか、うまくできてるとは思 … 続きを読む

レビュー:複素解析 アールフォルス著

夜から読み始めていつの間にか朝になっていた。 そのタイトルと包装からして固い、カチコチの数学書ですが、それだけでは想像もつかない内容で、実に教科書で感動するというのは久々です。 アールフォルス氏の書く内容は、数学への極め … 続きを読む

ウサギと亀のパラドクス(Achilles and the Tortoise)

走ることの最も遅いものですら 最も速いものによって追い着かれないであろう。 なぜなら追うものは、追い着く前に、逃げるものが走り始めた点に 着かなければならず、したがって、より遅いものがいくらかは常に 先んじていなければな … 続きを読む

昔日

何年かぶりにデータを整理していたら、10台~20代前半の頃に書いた小説や作曲した曲が出てきた。 文章を楽しんだ。音楽を愛した。そういう日があった。今でもそうありたいけど、当時との温度差はやはり自覚している。 大学生で、お … 続きを読む