Diary
レビュー:複素解析 アールフォルス著
夜から読み始めていつの間にか朝になっていた。 そのタイトルと包装からして固い、カチコチの数学書ですが、それだけでは想像もつかない内容で、実に教科書で感動するというのは久々です。 アールフォルス氏の書く内容は、数学への極め … 続きを読む
カフェインの取りすぎに注意
(濃い目の)コーヒーを一日3杯飲んだら、熱くないのに汗をかき、異様な脱力状態に陥ったという・・・ 以下検定で時間が足りなかった問題. ——————& … 続きを読む
ウサギと亀のパラドクス(Achilles and the Tortoise)
走ることの最も遅いものですら 最も速いものによって追い着かれないであろう。 なぜなら追うものは、追い着く前に、逃げるものが走り始めた点に 着かなければならず、したがって、より遅いものがいくらかは常に 先んじていなければな … 続きを読む
Schopenhauer quote
To some, might be curious about what brought me habituating “mathematical” diary thing with an air … 続きを読む
Concept clarification in math
There’re been quite a few aspects of mathematical object I’m come across anew, even more in a lect … 続きを読む
The social distress for math
Being away from web-logging for awhile, I found myself not intensively occupied in anything displace for, rath … 続きを読む