Overlapping interval topology
今年1月刊行の日本数学会『数学』によると、 「解析的手法で証明されたものは正標数の手法で証明できる」 という流れがあるらしい。小平の消滅定理の証明が1987年まで複素解析によるものしかなかったことを引き合いに出していたが … 続きを読む
math, music and nature
今年1月刊行の日本数学会『数学』によると、 「解析的手法で証明されたものは正標数の手法で証明できる」 という流れがあるらしい。小平の消滅定理の証明が1987年まで複素解析によるものしかなかったことを引き合いに出していたが … 続きを読む
走ることの最も遅いものですら 最も速いものによって追い着かれないであろう。 なぜなら追うものは、追い着く前に、逃げるものが走り始めた点に 着かなければならず、したがって、より遅いものがいくらかは常に 先んじていなければな … 続きを読む
最近は, ホモロジー代数でも構成の正しさを調べる手段が重要なことが多く, 特に代数的構成は詳しく知っておきたい. 命題: 直和の構成とテンソル積の構成は可換である 証明: 同型を示せばOK. Balanced map を … 続きを読む
先日プライベート・チェアという(ロッキング・チェアみたいに揺れる)、それなりにいい値段のする椅子を購入し、早く届かないかと心待ちにしている。初のチェスト(足置き)付きで、座った感じだと疲れを回復しながら眠ることもでき、一 … 続きを読む
先日は図形XとY(位相空間XとYとしても良い)のホモトピー型の一致を確かめる復習をし, 結果曖昧だった部分がかなりクリアになりました. 今週から解析に戻ります. ————& … 続きを読む