ある入試問題

学部特別選抜入試問題らしいのですが、要望があったので解いてみました。(問3)は解けませんでした。解答しました。 ルールは設けてなくて、高校数学の範疇で解くというような縛りもしてません。 こういう数学オリンピック系の問題も … 続きを読む

可換環5

Googleのロゴが 生誕後200年になるGeorge Booleにちなんだものになってていいですね♪ 40歳に満たず病死してしまったのですが, 代数・解析の各方面で著名な結果を残しています. そういえばBooleの生ま … 続きを読む

表現論1

入門しました。 今回(に限らず)ノート形式でトピックを絞らず書いてるので余り見やすくはないかなぁ。いずれ整理します。 ガロアコホモロジーのKummer理論への応用が面白い。専門でもないけど、Whitney–Grauste … 続きを読む

連続

位相空間の間の写像の連続性についての厳密な言い換え. を位相空間, を写像とする. また記号を開集合系, を閉集合系, をxの近傍系, をxの基本近傍系, 及びをの準基底として使う. 以下は同値. (i) fは連続 (i … 続きを読む

群論再考

Todd-Coxeterの方法というのがある. 与えられた有限群Gに対し自由群からGへの全準同型を構成して構造と位数を決定する手法で, 最近これを使ってリー剰余群を調べているのだけど, 群の知識がぼやけていて少し復習がて … 続きを読む

2015/03/28 03:16:36

友人の結婚式で帰郷中. 今朝は開発用と事務作業用にOSを入れ替えていた. どちらもディスクメモリは32GBで, SSDの方は相対的に書き込み速度が遅いハードに関わらず, こちらを開発用にした. というのももう一方がUSB … 続きを読む

Manifold

検証の記録なので面白いものは何も無いかも知れません. 計量gを備えたリーマン多様体(M,g)の可微分曲線が同値であるとは, 上への微分同相であって     を満たすことと定義する. このときと書いて, … 続きを読む